御影高等学校
第7回生
昭和30年卒業
学年主任 | 長町 正人 |
---|---|
3学年A組担任 | 牧野 節子 |
3学年B組担任 | 松谷 孝夫 |
3学年C組担任 | 森脇 省一 |
3学年D組担任 | 斉藤 良平 |
3学年E組担任 | 西畑 二之 |
3学年F組担任 | 本山(染谷)信子 |
学年付 | 渡辺 信保 |
学年幹事 | 今田 義弘 |
---|---|
小西(朝日)佳子 |

平成26年 御影高校7回生 第9回学年同窓会
日時: | 平成26年5月20日(火) |
---|---|
場所: | ANAクラウンプラザホテル神戸 |
出席者: | 52名 |
平成 26 年 5 月 20 日 ( 火 ) 、第 7 回生の第 9 回学年同窓会を、新神戸の「 ANA クラウンプラザホテル神戸」 35 階の宴会場で開催しました。
卒業生 290 名中、消息判明者 183 名に案内を出し、当日は 52 名(男性 32 名、女性 20 名)の方々が元気なお顔で出席してくれました。
遠くは西は沖縄県与那国島から、東は東京から馳せ参じてくれました。
約 4 時間、参加者それぞれに旧交を温め、お互いの健康を称え、次回の再会を約しました。
閉会間際に参加者から「来年は卒業後 60 年の節目に当たるので、次回同窓会は 2 年後の予定であるがこれを繰り上げ、来年「卒業 60 年記念同窓会」を開催しては如何?」との緊急動議が出されました。
出席者全員に図りましたところ、大多数の賛成を得、来年の同日、5月20日 ( 水 ) に開催することを決め、散会しました。

平成24年 御影高校7回生 第8回学年同窓会
日時: | 平成24年10月16日(火) |
---|---|
場所: | ANAクラウンプラザホテル神戸 |
出席者: | 53名 |
素晴らしい秋晴れに恵まれた、平成24年10月16日(火)、第7回生の第8回学年同窓会を、新神戸の「 ANA クラウン プラザ ホテル神戸」35階の宴会場で開催しました。
卒業生292名中、消息判明者 187 名に案内を出し、当日は 53 名(男性 33 名・女性 20 名)の方々が、元気なお顔で出席してくれました。
午前 11 時 30 分から午後 3 時 30 分までの約 4 時間、和やかに歓談、それぞれに旧交を温め合い、また 2 年後の再開を約して解散しました。

平成23年 御影高校7回生 第5回 悠遊会
日時: | 平成23年5月4日 |
---|---|
場所: | 神戸東急イン |
出席者: | 30名 |
御影高校 7 回生商業科( 6 コース)及び普通科( 1 - 5 コース)の合同クラス会を毎年催しておりますが、今回は“古代ギリシャ展”を観て、あと三宮の東急イン会食となりました。参加者数は当初 37 名の希望でしたが、都合により 30 名の参加となりました。毎年開催しておりまして、約 50 年前の高校生活の想い出に話を咲かせ、お互い健康に留意し次回での再会を約束して解散となりました。尚、当会に参加ご希望の 7 回生諸氏ご連絡下されば、次回からの案内をさせて頂きます。
悠遊会より東北関東大震災への義援金( 5 万円)朝日新聞社を通じてさせて頂きました。

平成22年 御影高校 7回生同窓会
日時: | 平成22年10月2日 |
---|---|
場所: | 神戸大學 レストラン さくら |
出席者: | 47名 |
第 7 回御影高校7回生(昭和30年卒)の同窓会は平成 22 年 10 月 2 日 神戸大學構内のレストラン「さくら」にて行われました。幸いにも 当日は好天に恵まれ、高台にある会場より眼下に見える神戸市内の眺望が美しかったです。参加者は47名でしたが 遠くは沖縄県与那国島より浅海君が駆けつけてくれ、島の話、そして現在日中間で問題になっている 彼の所の目と鼻の先にあるという尖閣諸島の話をしてくれ 一同認識を新たにしました。今回は卒業以来初めて(55年ぶり)参加された方も4名おられ 普段はお互いに遠く離れて住んでいるため、清明会会員名簿で消息を知っている程度の同窓同志が 直接会って話し合い お互いの距離を縮める事ができて大変有意義な時間を持つ事ができたと思います。参加された皆さんは 73歳という年齢を感じさせぬほど元気そうで生き生きとしておられ、前向きに生きようとしておられる方が多いように感じました。今回も「近況報告集」を作 成しましたが、参加者に配布するだけではなく 参加できなかった同窓にたいしてもこの機に情報を発信して行こうという事になり、「近況報告集」と集合写真を送る事にしました。今回の同窓会は経費を切り 詰め やや質素な同窓会になりましたが、大きな不都合を聞く事も無く 総じて満足いただけたようで、2年後の再会を誓い散会となりました。

平成20年 御影高校 7回生同窓会
日時: | 平成20年10月24日 |
---|---|
場所: | ザ・ガーデンオリエンタル蘇州園 |
出席者: | 61名 |
御影高校 7 回生 ( 昭和 30 年卒業 ) の第 6 回同窓会を母校の御影の地のザ・ガーデンオリエンタル蘇州園にて、同窓生 61 名(当日 3 名欠席)が集い、盛大に開催しました。出席者の中には、遠路 北海道や、山形県、埼玉県、大分県からの出席もありましたが、同窓生の中には、この 2 年の間に 4 名が逝去され、出席者全員で黙祷をささげ、 2 年後の第 7 回同窓会の幹事を選任し、盛況の内に閉会しました。

平成18年 御影高校 7回生同窓会
日時: | 平成18年10月29日 |
---|---|
場所: | シーサイドホテル舞子ビラ神戸 |
出席者: | 56名 |
平成18年10月29日(日)シーサイドホテル舞子ビラ神戸において7回生の第5回同窓会を開催致しました。
当日は好天に恵まれ明石海峡大橋を展望出来る庭園での記念撮影に始まりゆるやかに時間が流れて行きました。
今年我々は卒業してから 52 年の歳月を経て古希を迎えましたが、今井哲也先生を囲み 56 名(男子 35 名・女子 21 名)が参加し、卒業アルバムから製作した写真を前に若き日を偲び思い出話など楽しい時を持つことが出来ました。ビンゴゲームや 2 次会のカラオケ大会等、そこには青春時代がありました。
又、清明会から頂いた 60 周年記念誌も配布致しました。今後も健康に留意して 2 年後の釈に再生することを約束して散会となりました。

平成17年 第23回御影高校 7回生親睦ゴルフ同窓会
日時: | 平成17年10月4日 (火) |
---|---|
場所: | 北神戸ゴルフ場 |
出席者: | 17名 |
平成17年10月4日 ( 火 ) 、北神戸ゴルフ場に7回生17名が集い、親睦ゴルフコンペを行いました。平成11年10月10日に第 1 回を開催して以来、回を重ねること 23 回。午後からは大雨に会いましたが気心の知れた仲間同志の楽しいゴルフコンペと懇親会の一日でした。次回は忘年会を兼ねて12月5日 ( 月 ) に北神戸ゴルフ場で開催することを決め、解散しました。