兵庫県立第三神戸高等女学校

県三第4回生 
昭和24年卒業
御影高等学校第2回生 昭和25年卒業

学級担当 秦 密
  今中 武夫
  湯浅 七郎
  池田 登美子
学年幹事 行永 禮子
濱田 伊都子

平成28年 雪輪会(県三女4回生)同窓会ご報告

日時: 平成28年5月13日(金)
場所: 芦屋 野菜のごちそう
出席者: 石見敏子先生 生徒26名

2016年、5月13日、芦屋駅近くの“野菜のごちそう”で岩見先生をお迎えし、私たち雪輪会、御影高校2回生(県三4回生)は同窓会を持ちました。 このたびの同窓会で最終となるかと26名が揃いました。昨年に8度目の羊年を迎え 皆84歳を超え、これからは気軽に会えるようにと、来年の2017年、5月12日 12時にこの場で会う約束をしての解散となりました。元気で揃いたいものです。

【報告】行永禮子

平成27年 雪輪会(県三女4回生)同窓会ご報告

日時: 平成27年5月15日(金)
場所: 芦屋 野菜のごちそう
出席者: 石見敏子先生 生徒29名

平成26年 雪輪会(県三女4回生)同窓会ご報告

日時: 平成26年5月16日(金)
場所: 西村屋芦屋店
参加者: 石見俊子先生 生徒30名

平成25年 雪輪会(県三女4回生)同窓会ご報告

日時: 平成25年5月17日(金)
場所: 芦屋 野菜のごちそう
出席者: 34名

西村屋芦屋店にて県三 4 回生雪輪会の同窓会をさせていただきました。石見俊子(辻田)先生にご出席いただいて、参加者は 34 名。 約 3 時間楽しいひとときを過ごしました。 遠くは関東からの出席者もあり、また会えることを約束して“元気でね”と名残を惜しみ解散となりました。

【報告】児玉幸子

平成24年 雪輪会(県三女4回生)同窓会ご報告

日時: 平成24年5月18日(金)午前11:30~14:00
場所: 芦屋ラ・ポルテ本館2階西角 野菜のごちそう
出席者: 35名

芦屋のラ・ポルテ本館2階西角“野菜のごちそう”で臼井先生はじめ 35 名の出席者で81才の新たな同窓会。はじめに記念撮影を晴天の戸外ですまし、焼き増しができ次第 会場で皆様にお配りしました。野菜が主のヘルシー料理に満足し、、思いっきりお喋りして楽しく元気になっていきました。次回の相談では、満場の拍手をもって、再び私達がお引き受けすることになりました。

【報告】児玉幸子

高校2回生東京雪輪会ご報告

日時: 平成23年10月23日
場所: 第一ホテル東京「明石」
出席者: 21名

東京雪輪会を開催致しました。お陰様で天候にも恵まれ、21名もお集まりいただき、楽しい会でした。多数の方々が今後も続けたいとの意向で、2012年度の幹事は河野(山形)、白上(土山)、芳本(田中)の3名の方々が引き受けて下さいました。

皆様、健康に留意され次回お会いし、楽しく過ごしましょう。

【報告】第 40 回幹事 荒川日名子、堀越ふさの、毛利陽子

平成23年 雪輪会(県三女4回生)同窓会ご報告

日時: 平成23年5月20日(金)
場所: 木曽路(御影店)
出席者: 50名

今年の五月、県三女学校を卒業した私達第四回生は傘寿を記念して同窓会を行いました。

関東からの参加も交えた約五〇名は現御影高校近くで昼食後、学校の前を通り、画廊での記念展覧会へ移動。出品者は八十歳の私達有志ですが思わぬ反響に驚きました。セピア色 した案内状の写真の女学生の青春は今ほど豊かではありませんでした。けれども生き抜いて、こうして同窓生と笑って語り合える幸せ を感じ、また会うことを誓い合った会でした。

【報告】行永あや子

平成21年 雪輪会(県三女4回生)同窓会ご報告

日時: 平成21年10月15日(木)
場所: 西宮屋ダイニング(三宮)
出席者: 41名

今年は新型インフルエンザの流行で5月の予定を急遽10月に変更しました。当日は天候にも恵まれ 3 名の先生方をお迎えして、遠来の方、何年ぶりかと思う方も含めて 41 名のお顔がそろいました。

まず浅場先生と山田 ( 筑紫勝子 ) 悠子様に黙祷を捧げた後、昔を偲び現在を語り楽しいひとときをすごしました。係りとしてはこの上なく有難く嬉しい限りでした。

【報告】加島 空野 玉田 塚本 吉本

平成20年 雪輪会(県三女4回生)同窓会ご報告

日時: 平成20年5月22日
場所: ノボテル甲子園(旬菜の間)
出席者: 37名

今年は先生3名生徒34名が集まりました。

戦中、戦後を乗り越えた心の通い合う仲間達で楽しく語り合いました。遠方から来られた方、又少し体の不自由な方も居られましたが、清明会よりお預かりした「清明」をおくばりし、昔をなつかしみ自ら一人一人近況報告をして頂きました。又、お年を召された先生方からも“前向きに生きましょう”等、お元気なお言葉を賜り改めて生きる力を頂きました。

又、来年会う事を約し、校歌を合唱して解散しました。

【報告】4回生同窓会幹事

平成19年 雪輪会(県三女4回生)同窓会ご報告

日時: 平成19年4月18日
場所: 梅田グランドビル白楽天

臼井照代先生、西本珠夫先生、石見俊子先生、大島延子先生をお迎えし会員は28名の参加で梅田27階の眺めの良い部屋でのクラス会でした。当日は雨模様の肌寒い日でしたが先生方から長い教師生活のお話をお聞きし、改めて立派な先生に恵まれていた県三時代を懐かしく思い出しお元気で前向きなお姿に励まされました。

参加者は例年に比べて少なく体調の悪い方も増えて心が痛みますが旧交を温め楽しく若返った一日で来年の再会を楽しみに散会いたしました。

【報告】空野和子

平成18年 雪輪会(県三女4回生)同窓会ご報告

日時: 平成18年6月7日
場所: 宝塚ホテル
出席者: 49名

先生は、大島延子先生、西本珠夫先生、石見俊子先生をお迎えて、会員は46名参加。

天候に恵まれ、遠路はるばる何十年ぶりとかの顔も見え楽しく歓談後、写真撮影をして散会しました

昨年6月から1年間に2人も友を失ない、体調が悪く来たくても来られない、身辺の事情で来られないとの方が増えて行くのは淋しい限りです。

【報告】空野和子

平成17年 雪輪会(県三女4回生)同窓会ご報告

日時: 平成17年6月3日
場所: 芦屋ホテル竹園
出席者: 46名

6月3日 芦屋ホテル竹園で大島先生、石見先生と共に 46 名が集い華やかに賑やかに会は盛り上がった。

平成 8 年に県三女の校章に因んで雪輪会と名付け、それまでは 2 年毎だったのを毎年行うことにした。初めに昨年まで毎年出席して下さった山本政夫先生のご冥福を祈り出席者の健康に乾杯し全員が一言ずつ話した。年毎に友情が深まるように思え名残り惜しかったが来年の出席を約束して会を終了した。

【報告】今林・岩田・小林・草尾・森本